
こんにちは!
今回は、北海道・白老町にある別荘「豊水館」に家族で宿泊してきたので、その体験をレポートします!
自然に囲まれた立地に、海が見える広々とした空間。子ども連れでも安心して過ごせる設備が整っていて、とっても快適な滞在になりました✨
「豊水館」ってどんなところ?
白老町の海沿いにある一棟貸しの別荘です。
目の前に広がる海の景色を眺めながら、まるで暮らすように泊まれるのが魅力。
今回の家族構成は、大人2名+子ども2名の4人。
宿泊費は一泊42,000円でした(※駐車料金込み、時期によって変動あるかも)。
内訳は・・・料金一泊2名様/1室:¥29,000
追加人数料金(3名様以降):¥6,000/人
駐車料金:¥1000/日/台
施設の中はこんな感じ!
豊水館では、無人チェックインを採用しており、チェックイン手続きはとても簡単です。
事前に送られてくるオーナーからのメッセージには、キーボックスの暗証番号が記載されています。
現地に着いたら、玄関ドアに設置されているキーボックス(南京錠)にその番号を合わせます。
中から鍵を取り出して、そのまま入室するだけでOK!
誰とも会わず、待ち時間もゼロ。
チェックインの手間がないので、旅の疲れが溜まっているときでもすぐにお部屋でくつろげるのが嬉しいポイントです。
まず入って感じたのは「とにかく広い!」ということ。
リビングも寝室も余裕があって、子どもたちがのびのび過ごせました。

我が家は折り紙を持参して、紙飛行機飛ばし大会もしました。

トイレは2つ、洗面所も広めで朝の準備がラク!

洗濯機もありました!
洗濯洗剤はないので、持参が必要です。
ハンガーも少ないので、洗濯する量が多い場合は注意が必要!

こちらはキッチン
調理器具&食器あり調味料(油・醤油など)は持参が必要。
食器用洗剤とスポンジは、常備されてました。

Wi-Fi完備で通信もバッチリ
お風呂は贅沢!
なんと、内風呂+露天風呂付き!
さらに、サウナまであります🔥

豊水館のお風呂は、温泉の心地よさはもちろん、
立ち上がると目の前に白老の海が広がるという特別なロケーションが魅力です。
湯船に浸かっている間は視界には入りませんが、
ふと立ち上がった瞬間に、窓の外に現れる海の景色――
そのギャップが、ちょっとした感動を生みます。
サウナでしっかり整ったあと、
窓から海を眺めて深呼吸する時間は、静かで、贅沢で、自分だけのご褒美。
人と会わずに、温泉とサウナ、そして海。
この静かな癒しのバランスが、豊水館の大きな魅力です。
子どもも嬉しい♪キッズルームあり

キッズルームにはおもちゃがたくさん用意されていて、子どもたちは大喜び!
大人がゆっくりする時間も、子どもたちは夢中で遊んでくれて助かりました(笑)

さらに、ワーキングスペースも用意されているので、大人がリモートワークをするのにも便利。
旅行と仕事の両立ができるのも魅力です。
寝心地も◎ マットレスで安心

口コミで「布団の下が硬くて腰が痛いかも?」という声を見かけてちょっと心配していましたが、
実際にはマットレスがしっかり用意されていて、快適に眠れました。
🍽食事は持ち込みOK!地元食材でプチごちそう
豊水館は食事なしの素泊まりスタイルですが、持ち込みが自由なので楽しみ方は無限大!
今回の我が家は、
- 近くの精肉店で白老牛を購入してフライパンで焼き、
- スーパーでお寿司・ザンギ・カツゲンを調達して
北海道らしいごはんを満喫しました✨
BBQ設備もあるので、網をレンタルすれば外での調理も可能。
花火もできるようですが、バケツ類は持参が必要なのでご注意を!

ちょっとしたお楽しみ♪ 自販機あり
入り口には自販機が設置されていて、なんと中には「焼きそば」や「ホルモン」まで!
地元感があって、見つけた瞬間ちょっとテンション上がりました(笑)
もし材料が足らなくなった場合には助かりますね!

チェックアウトはセルフで簡単
電気やエアコン等の電化製品のスイッチを消し、水道と浴室は止まっているか、使用した調理器具や布団類を所定の場所へ。
そして鍵を閉めて南京錠の中に戻して、チェックアウト完了!
とてもスムーズで、気持ちよく出発できました。
ただね、私は初めてのセルフチェックアウトだったので、少し不安になってしまい・・・
片付け後の状態を写真に撮ってInstagramメッセージで送信しておきました
まとめ:家族でのんびり過ごしたい人にぴったり!
豊水館は、海の景色を楽しみながら家族や友人とゆったり過ごしたい方におすすめの貸別荘です。温泉や充実した設備があり、自炊で自由度が高いのもポイント。静かな環境でのんびり過ごせ、子ども連れにも配慮された快適な空間でした。
良かったポイント:
- 広々とした空間でストレスフリー
- 露天風呂&サウナでリフレッシュ
- キッズルーム完備で子どもも大満足
- 食事の自由度が高く、地元食材も楽しめる
- オーナーさんの対応も丁寧で安心感あり
持っていってよかったもの:
- 調味料(油・塩・しょうゆなど)
- 洗濯用洗剤
- 折り畳みハンガー
また季節を変えて泊まりに行きたいなと思える素敵な場所でした。
皆さんも豊水館で素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?